こちらは、ポイントサイトの利用が初めての方のための「ポイントサイトの利用方法について解説」するページです。ポイントサイトを使いこなせることによって、ポイントサイトのポイントと購入先のポイント(例えば楽天ポイントなど)で2倍お得です。クレジットカードで払えばポイントの3重取りも可能となります。実際に、ポイントサイトの広告利用を例にとって説明していきます。
それではいってみましょう!
とっても簡単!ハピタスでの「広告利用方法」手順解説
今回はユニクロオンラインを例にとって説明します。まずは、ハピタスのWEBサイト(http://hapitas.jp/)にいき、ログインします。そして、検索に「ユニクロ」と入れます。
なお、検索する方法以外に、検索の上にある「ショッピングでためる」から調べることができます。

そうするとユニクロ関連の結果が出てきますので、「ポイントを貯める」ボタンをクリックします。

そうすると、ユニクロの画面に行きますので、そこで、通常通り買い物をするだけです。ただし、1つ注意点があります。購入先のサイト(今回の場合はユニクロ)に行った後、購入を完了する前に他のサイトに行かないでください。途中で他のサイトに行くとポイントがつかないことがあります。ですので、購入先のサイトに行った後は寄り道せずに買い物を完了してくださいね。もし不安な場合は事前に調べて、買うものを決めておくと良いと思います。なお、購入先のサイト(今回の場合はユニクロ)でクレジットカード決済をするとクレジットカードとハピタスのポイント2重取りができました。
以上で広告利用方法は終了です。
取得予定ポイントの確認方法!
これらの広告を利用した後、取得する予定のポイントを通帳確認することができます。まず、ハピタスの画面からPマークとその横の数字をクリックします。そうすると、通帳のページに飛びます。

通帳のページには、取得する予定のポイントやポイント交換履歴が掲載されます。この画像では「楽天市場」となっていますが「ユニクロ」でも同じことです。
利用した日、確定日(75日後=入金後75日後に確定するという意味)、広告名、状態(「判定中」が「確定」になるとポイントが入ります)ポイントなどが確認できます。
通常、この通帳に記載されるのに2,3日(案件により変わります)かかりますので、記載されてから確定までに75日程度かかるということです。

その後、確定すると「状態」の部分がこのようになります。ちなみに、ハピタスでは「お買い物安心保証」という制度があり、期日を過ぎてもポイントが入っていない場合、申請すればそのポイントを保証してくれます。

いかがでしたか?
この記事では、ポイントを2重取りできるハピタスの使い方を紹介しました。自分自身、使いこなすまでは半信半疑でしたが、使い出すと「今までなんでこの方法を知らなかったのか。もったいない」とつくづく感じています。慣れるまではめんどうなところもありますが、習慣化するとどんどんポイントが貯まることに喜びを感じることができると思いますので、試してみてはいかがでしょうか?すべてのネットショッピングをポイントサイト経由にまとめることで「もったいない」を無くすことができそうですね。
コメント