【北海道旅行 グルメ】帯広 ソウルフードのインデアンカレー「インデアン西21条店」

帯広のソウルフードと名高い「インデアンカレー」を食べに、「インデアン 西21条店」に行ってきました。昔懐かしい味でとても美味しかったので紹介します。
それではいってみましょう!

 

アクセス

「インデアン 西21条店」は国道151号線(通称 白樺通り)沿いにあります。「六花亭 西帯広店」と「帯広競馬場」の近くですね。路面店で駐車場も広いので、初めて来た人でも迷う事なく到着できると思います。レンガ調の三角屋根が目印です。

「インデアン」では、「持ち帰りルー」を販売しています。会社全体で環境にも考慮して、持ち帰りの際の容器持参を推奨している様です。こういった草の根からの活動は、素晴らしいですし、見習わなければな、と思いますね。

レトロでどこか懐かしい感じのある店内

店内は多くの人で賑わっています。約20席程あるカウンター席の他に、ボックス席が5つあります。この西21条店は、系列店の中で、一番席数が多いそうですよ。

店の内装でひときわ目を引くのは、往年の映画スターのポスターです。この映画スターのポスターは、インデアンの系列店全てで貼られていて、店内の雰囲気作りに一役買っています。何故カレー屋さんに、映画スターのポスターがあるのか?インデアン公式HPによると、先代の社長が1968 年にインデアン第一号店をオープンする時に、他の店にはない斬新でインパクトのあるインテリアにしようと思い、自分の趣味が洋画鑑賞だったこともあって映画俳優のポスターを飾ってみたことが始まりなんだそうです。当時はそれが評判になり、そのモダンな雰囲気にあこがれて来店する人も多かったそうですよ。各店がオープンした年代によってポスターの俳優の顔ぶれも様々変わるそうなので、系列店を回ってみても面白いかもしれませんね。

カレー

私がメニューを見て最初に感じたのは、とにかく安い!という事です。
また、インデアンではメニューによって、スパイスや野菜の配合を変えてルーを作り分けているそうです。ルーの種類は「ベーシックルー」、「インデアンルー」、「野菜ルー」の3種類があります。写真のメニュー表にも、よく見ると小さくどのルーが使われているのか書かれていますよね。

以下公式HPからの引用
“「ベーシックルー」は、ビーフのエキスが溶け込んだルーに玉ねぎを加え、旨味と甘味をひき出したシンプルなカレー。どんな具材にもマッチして、美味しさを引き立てる事が特徴です。
「インデアンルー」は、牛肉をふんだんに使用し、数十種類のスパイスで熟成されたカレー。辛さも控えめでお子様から大人の方まで安心して食べられる十勝の定番カレー。
「野菜ルー」は、大ぶりなじゃがいもと人参、玉ねぎが入ったカレーで、雄大な北海道と道産子の素朴な優しさを感じさせる味”

だそうです。
このルーの違いから、メニューを決めるも良しですし、例えば「カツカレーを食べたいけど、ルーはインデアンルーにしたい!」という場合は、メニュー表の一番左上にある「インデアン」に「カツ」をトッピングして味の変化とバリエーションを楽しむ事もできます。ルーが3種類もあるので、何回来ても味のバリエーションを楽しめそうですね!

また、辛さも5段階から選べます。私は、店員さんに注文の際に「どの辛さが一番人気か」聞くと「普通」か「中辛」が多く、初めて来店した人は「普通」が多いとの事だったので、「普通」を選びました。この様に、質問しても丁寧に答えてくれる店員さんでした。

インデアンルーでカツカレー

今回はインデアンカレーにカツをトッピングしたメニューを注文しました。というのもカツカレーのルーではなくインデアンカレーのルーを食べたかったからです。

ルーの味は、昔懐かしい印象で誰にでも好かれるような味でとても美味しかったです。カレーのスパイシーな風味の奥に野菜の甘みが感じられ奥深い味に仕上がっています。

カツは、とてもボリュームが多く、普通のカツカレーの2倍程度はあるのではないか?という印象でした。また、衣がサクサクで、肉も分厚くカツ単体でも十分美味しく感じられます。

食べている途中で、カレーの辛さを変えたり、少し違う風味を試したい場合は、この「ホットオイル」をかけることができます。後からくる辛さですので、少しずつ足しながら辛さを試してください。

付け合わせの福神漬けなどです。3種類あるのでお好みで味にアクセントをつけてくれます。

基本情報

店名:インデアン 西21条店
住所:北海道帯広市西21条南2丁目6−152
TEL:0155-36-7979
営業時間:11:00〜22:00
その他:完全禁煙
HP:http://www.fujimori-kk.co.jp/indian/
2017年9月の情報ですので、営業時間、価格等の情報は変更になる場合があるので注意してください。

いかがでしたか?
この記事では、帯広のソウルフードのインデアンカレー「インデアン 西21条店」を紹介しました。北海道通の人には有名な帯広のインデアンカレーですが、今後一般的にもどんどん有名になってくるのではないかと思っています。是非、帯広を訪れた際は立ち寄ってみて下さいね!

次の記事>【北海道旅行 グルメ】絶対正解の六花亭カフェ訪問「六花亭ガーデン喫茶室(西帯店)」

帯広の記事まとめはこちら>>>帯広の記事まとめ

北海道旅行の記事まとめはこちら>>>北海道旅行の記事まとめ

コメント

Secured By miniOrange
タイトルとURLをコピーしました