香港旅行で尖沙咀(チムサーチョイ)のネイザンロードに面している「シェラトン香港ホテル&タワーズ(Sheraton Hong Kong Hotel And Towers)」のスーペリアルームに宿泊してきました。観光に便利な場所にあって、立地が完璧でしたので紹介します。
それではいってみましょう!
[ad#side-1]
空港からのアクセス
香港では主要なホテルは、エアポートエクスプレスの九龍駅と香港駅から無料シャトルバスが出ているので、利用するととても便利です。
「シェラトン香港ホテル&タワーズ」は、尖沙咀に位置するので香港空港からエアポートエクスプレスに乗り「九龍駅」で無料シャトルバスに乗り換えて「ホテルの裏手」にバスで行くことができます。
エアポートエクスプレスと無料シャトルバスでの行き方
エアポートエクスプレスと無料シャトルバスでの行き方を説明します。まず、香港空港でエアポートエクスプレスに乗り、九龍駅で降ります。九龍駅にはエアポートエクスプレス利用者が利用できる無料シャトルバスがあり、それに乗ってホテルまで向かうことができます。
エアポートエクスプレスの乗り方
まずは香港空港からエアポートエクスプレスに乗ります。空港の到着ロビーと同じフロアにエアポートエクスプレスがありますので、とてもわかりやすいです。到着してそのままエアポートエクスプレスの標識に沿って歩いていくと、途中にカウンターがあります。その脇には自動券売機もありますので好きな方を使いましょう。クレジットカードが使えるので香港ドルは不要です。なお、香港で地下鉄などで移動を予定している方はカウンターでオクトパスカード(日本でいえばSuicaやPiTaPaのようなもの)を買うと街中の移動ではとても便利ですよ。
私は今回、ホテルまでしか利用しない予定だったため、エアポートエクスプレスのチケットのみ購入しました。(100香港ドル)
カウンターをすぎてそのまま歩いて行きます。改札的なものは香港空港にはありません。
そうすると、乗り場が見えてくるのでこちらに電車がきたら乗り込みます。
九龍駅で降りて、無料シャトルバスへ
九龍駅を降りて改札を抜けると、下の写真のような場所に出ますので「シャトルバス」の標識に従って移動します。私が移動していた際、写真にある正面のエスカレーターに乗ろうとしたところ、駅員の人が奥のエレベーターの位置を教えてくれたので、それを利用してバス乗り場に向かいました。改札のフロアではなく上のフロアからバス乗り場に移動できます。
バス乗り場
シェラトン香港ホテル&タワーズは、K4乗り場のバスで向かいます。
なお、下の写真の奥にあるカウンターのようなところでホテル名を告げると、どこで待ったら良いか教えてくれますのでホテル名さえ覚えておけば大丈夫です。
バス内の様子
無料シャトルバスは、思いの外狭いので、荷物は入ってすぐのところに置いておく必要があります。
ホテル
こちらの画像はホテルのネイザンロード沿いの入り口です。バスを降りると裏口側につくのですが、私は少し迷ってしまったため表側に行ってしまいました。心配な方は間違えないようにグーグルマップオフラインの機能を使ってホテルの位置をメモしておきましょう。
[su_posts template=”templates/teaser-loop.php” id=”0019″ posts_per_page=”1″ tax_operator=”0″ order=”asc” orderby=”modified”][su_posts posts_per_page=”1″ tax_term=”269″ tax_operator=”0″ order=”asc” orderby=”modified”]現在作成中[/su_posts]
部屋の様子
私が泊まったのはスーペリアルームのキングサイズベットルームです。
綺麗な室内やバスルームでした。
観光に便利すぎなホテルの周辺!立地が完璧!
ホテルを出ると目の前が有名なネイザンロードです。昼間はこのような印象ですが、
夜になると、よく見るようなネオンが輝く香港の景色が姿を表します。
また、少し路地裏を入るだけでこのようなフォトジェニックな風景が姿を表します。
このような場所以外にも、
最高レベルのレートの両替屋がある場所が徒歩2,3分の距離にありますし、夜景が見られる雰囲気の良いBarも徒歩5分の距離にあります。
また、地元の香港人にも大人気なレストランは3つ路地を入ったところで徒歩10分以内で、日本人にも有名な足裏マッサージ店は2つ路地を入った7分程度で行ける距離です。
[su_posts template=”templates/teaser-loop.php” id=”4918″ posts_per_page=”1″ tax_operator=”0″ order=”asc” orderby=”modified”][su_posts posts_per_page=”1″ tax_term=”269″ tax_operator=”0″ order=”asc” orderby=”modified”]現在作成中[/su_posts]
[su_posts template=”templates/teaser-loop.php” id=”4450″ posts_per_page=”1″ tax_operator=”0″ order=”asc” orderby=”modified”][su_posts posts_per_page=”1″ tax_term=”269″ tax_operator=”0″ order=”asc” orderby=”modified”]現在作成中[/su_posts]
[su_posts template=”templates/teaser-loop.php” id=”4462″ posts_per_page=”1″ tax_operator=”0″ order=”asc” orderby=”modified”][su_posts posts_per_page=”1″ tax_term=”269″ tax_operator=”0″ order=”asc” orderby=”modified”]現在作成中[/su_posts]
[su_posts template=”templates/teaser-loop.php” id=”4461″ posts_per_page=”1″ tax_operator=”0″ order=”asc” orderby=”modified”][su_posts posts_per_page=”1″ tax_term=”269″ tax_operator=”0″ order=”asc” orderby=”modified”]現在作成中[/su_posts]
このように様々な観光スポットに近いのでホテルに荷物を置きに帰ったり、忘れ物をしても安心です。香港旅行には完璧な立地のホテルです。
早すぎる朝に特別な朝食
弾丸香港旅行だったため、ホテルに泊まった次の日は朝5:30にはタクシーで空港に向かわなければなりませんでした。しかし、ホテルの朝食は6:00からでせっかくの朝食付きのプランですが食べられません。そこで、チェックインの時に受付にお願いして見ると、ルームサービスで朝食を対応してくれるとのことでした。そして、朝の5:00にこの写真のような朝食を届けてくれました。さすがシェラトンですね。
シェラトン香港ホテル&タワーズにほぼ無料で宿泊
今回の宿泊は、Hotels.comの10泊宿泊で1 泊無料宿泊のシステムを利用しましたので、宿泊料は無料で泊まることができました。かかったのは、税金、サービス料の2,637円のみです。自分が貯めた10泊の平均金額分が無料宿泊時に使えます。
仕事や旅行などに多く行かれる方にとっては、Hotels.comは面白いと思いますよ。Hotels.com
で国内、海外問わずに10泊すると1泊無料になるので、よく旅行に行く方には良い予約サイトです。
下のバナーから無料で登録できます。
[ad#side-1]
いかがでしたか?
香港旅行にぴったりの立地が完璧な「シェラトン香港ホテル&タワーズ」の宿泊体験記でした。観光に便利すぎる場所にあるので本当におすすめです。参考にしてくださいね。
コメント
こんにちは。
8月に香港に行く予定です。
泊まるホテルはシェラトンです。
両替する場所が近くにあると書いていましたが、場所を教えていただくことは可能ですか?
よろしくお願いします。
問い合わせいただきありがとうございます。
記事に書いていた場所は、下記の記事の場所です。徒歩圏内なので近くておすすめですので、よろしければ行ってみてください!
https://goodideatrip.net/hongkong-trip-exchange-rate/