【簡単プロの技】自宅で子供靴の正しいサイズを確認する方法。足に良い靴の選び方【保存版】

子供靴サイズアイキャッチ

子供の靴サイズって、あってるかどうかわからず不安ですよね。ネットECで子供靴を買った時や、次のサイズを購入しようかと思う時に、自宅で簡単に子供の靴サイズを確認する方法を2種類紹介します。
・指でサイズを確認する方法
・インソールでサイズを確認する方法
実際にプロが簡易的にサイズ感を知るときに使ったり、おすすめしている方法
ですので、ぜひ保存してみてくださいね。

知っておく事で、ネットECでの購入やサイズ交換の際に子供の靴サイズに迷わなくなりますよ。

プロの技1「指確認方法」

自宅で簡単に子供の靴サイズを確認する方法の1つ目は、指でサイズ感を測る方法を紹介します。どんな靴でも試すことが出来る方法です。

STEP1 足の長さを指でチェックする

まず、子供が靴を履いた後に、親が指を横にして押して余裕があるか?で測るのが簡単な方法です。人差し指を横にして、指の横幅の半分くらい5mm以上の余裕を目指しましょう!大人の指の横幅の半分くらいが5mm~1cmです。指1本入るか入らないか位がOKの基準ですよ!

STEP2 つま先の横を、親指と人差し指で押す

つま先の横を、親指と人差し指で軽く押します。そのときに、子供に「足の指動かせる?」と聞いて、動かしてもらいましょう。動かせたり、感触が柔らかければOK!小さい靴だと固く感じるので注意が必要です。

もし、この2つの確認をした際に小さいなと感じたら、すぐに大きいサイズを買ってください。子供の足は柔らかいので、きつい靴も入ってしまいます。放っておくと歩き方や成長に影響しますので注意しましょう!

プロの技2「インソール確認方法」

自宅で簡単に子供の靴サイズを確認する方法の2つ目は、インソールの上に子供を立たせて指でサイズ感を測る方法を紹介します。

もし、インソールを取り外せるタイプの靴だったら最もサイズの確認が確実な方法です。

STEP1 靴からインソールを取り出す。

サイズ確認方法_インソール1

インソールを取り外せる靴の場合は、インソールを取り出しましょう。取り外せるタイプのインソールは簡単に取り外せますので、インソールが底にくっついているタイプの靴の場合は、無理に取り外さないでくださいね。

ちなみに、
「靴下」を履かせてから乗せるのがポイントです。
裸足で履くと、少しサイズ感が小さくなってしまいます。いつも履く靴下を用意しましょう。

STEP2 かかとをきっちり合わせよう!

サイズ確認方法_インソール3
サイズ確認方法_インソール2

インソールでサイズを測る際に気をつけるのが、かかとをきっちりと合わせることです。画像のようにインソールのかかとの端を合わせましょう。また、必ず「立って」測りましょう。

STEP3 判断基準は、つま先に余裕はあること!

サイズ確認方法_インソール2
サイズ確認方法_インソール3

かかとを合わせた状態で、つま先部分に少し余裕がある状態がちょうど良いサイズです。だいたい5mm~1cmくらい余裕があると良いですね。5mm~1mmの余裕の測り方は大人の指の横幅の半分くらいが5mm~1cmです。

まとめ

今回は、自宅で簡単に子供の靴サイズを確認する方法を2種類紹介しました。
・指でサイズを確認する方法
・インソールでサイズを確認する方法
を紹介しました。実際にプロが簡易的にサイズ感を知るときに使ったり、おすすめしている方法ですので、ぜひこのページを保存して、試してみてくださいね。

子供靴関連記事はこちら→子供靴関連記事まとめ
お得関連記事はこちら→解約忘れなしの裏技!】無料でAmazonプライムで動画、音楽、漫画、見放題をお得に試す方法

この記事の著者
元靴のプロ
クツプロ

私の記事の信頼性の背景
筆者は、プロスポーツシューズデザイナーとして、元スポーツメーカーで7年間以上勤務し、その間に実際にプロスポーツ選手シューズや日本代表選手のオリンピックモデルも担当しました。また、デザインだけでなく設計にも携わり、シューズ特許も複数登録になるなど、デザインから設計までの幅広い知識を得ているため、ユーザーのための情報を紹介できます。

クツプロをフォローする
元プロが教える靴の知識子供靴
Secured By miniOrange
タイトルとURLをコピーしました