・本当に早く走れる運動会用のキッズシューズってどれなの? ・運動会用だけじゃなくて、普段用にも使わせられる靴を教えて ・すぐ壊れない、足に良いちゃんとした靴を知りたい!

元靴のプロが、辞めたからこそ話せる本当に子供におすすめできる靴を教えちゃいます!
この記事では、元シューズメーカー勤務でオリンピックシューズデザイナーの筆者が、靴業界を離れたからこそで語れる「年齢毎に本当に速く走れる運動会におすすめのキッズシューズ」を1~2種類に厳選して詳細に紹介します。
本当に運動会で速く走りたいなら、この靴をはけば「間違いない」と言うキッズシューズです。
- 運動会用の子供靴の選び方の正解、まずは迷ったらASICS(アシックス)のシリーズがおすすめ!
- 本当に速く走れる運動会用キッズシューズのポイント
- 3歳におすすめの運動会用キッズシューズ「GD.RUNNER BABY MS-MID2」シリーズ
- 4歳、5歳、6歳におすすめの運動会用キッズシューズ①「トップスピード MINI-ZERO 3」
- 4歳、5歳、6歳におすすめの運動会用キッズシューズ②「レーザービーム(LAZERBEAM) KC-MG」
- 小学校低学年におすすめの運動会用キッズシューズ「レーザービーム(LAZERBEAM) SI-MG」
- 運動会用に加えて、足に良くて、普段用にもおすすめシューズ
- まとめ:靴の元プロが選ぶ、本当に速く走れる運動会用キッズシューズ年齢毎おすすめ!
運動会用の子供靴の選び方の正解、まずは迷ったらASICS(アシックス)のシリーズがおすすめ!
プロがおすすめする運動会用のキッズシューズのおすすめは
・ASICS(アシックス)のSUKUSUKU(スクスク)シリーズか、レーザービームシリーズです。
めんどくさい人は、他は考えなくて良いです。
結局、ASICS(アシックス)のキッズシューズが子供靴最強
ASICS(アシックス)は靴業界の人なら、必ず1番手にあげる「靴作り」のしっかりしたブランドで、すでに創業から70年以上続いてます!
あのNIKEもASICS(アシックス)の靴(当時はオニツカタイガー)をアメリカで売っていたくらい、靴業界の人にとってASICS(アシックス)の靴技術は抜けています。
その中でも、ASICS(アシックス)の陸上やランニングシューズの技術は、すごいです!日本代表のオフィシャルウェアもアシックス製ということからも、アシックスの技術への信頼感がわかりますね。
ASICS(アシックス)のキッズシューズシリーズの根本的な凄さとは
ASICS(アシックス)の凄さは、LAST(ラスト=靴の元となる形を決める足の形)が素晴らしく、その上で子供靴に必要な条件の基本に忠実に作られていることです。
要は、靴を形を決める原型(LAST)が良い上に、子供靴に必要な条件が全て備わっているので他ブランドがなかなか真似できないんです。
本当に速く走れる運動会用キッズシューズのポイント
運動会用キッズシューズ選びのポイントは
・子供の足にフィットすること
・走る時にグリップが効くこと
・つま先が屈曲しやすいこと
です。
今回紹介する靴は、年齢ごとに必要なレベル毎に確実に上記を満たしていますので、安心してください。
3歳におすすめの運動会用キッズシューズ「GD.RUNNER BABY MS-MID2」シリーズ

3歳児におすすめしたいのが、GD.RUNNER BABY MS-MID2です。
・サイズ展開:13cm~16cm
・展開カラー:4色
「GD.RUNNER BABY MS-MID2」が運動会用子供靴として本当に速く走れる理由

ミッドカットモデルで、くるぶしまで子供の足を守ってくれます。この年齢の子は足首が不安定な子も多いため、ミッドカットモデルで靴全体のフィット感を高めてくれるのです。

後ろから見ると、テープの下の素材部分は人工皮革でできています。この人工皮革がカカトをしっかりとホールドしてくれます。ブレないカカトにより、足が靴の中で動かずにスムーズな力の伝達をしてくれます。

素晴らしいのは、このソールです。屈曲部が2つあることで、つま先を曲げやすくしてくれます。また、ラバー素材(ゴム素材)が全面にあることで、しっかりとしたグリップ力を産んでくれます。(楽天市場リンクはこちら)
3歳頃の子供は、そこまで走るのが上手くない子も多いですので、GD.RUNNER BABY MS-MID2のように、きちんと足をホールドし、動きを補助してくれる靴がおすすめです。
4歳、5歳、6歳におすすめの運動会用キッズシューズ①「トップスピード MINI-ZERO 3」
4歳以上になると、足も少ししっかりしてくるのでより本格的なシューズを選んでも良い時期になります。
4歳、5歳、6歳におすすめの運動会用キッズシューズは2種類あります。

1つ目がトップスピードMINI-ZERO 3です。
・サイズ展開:16cm~22cm
・展開カラー:3色
「トップスピードMINI-ZERO 3」が運動会用子供靴として本当に速く走れる理由

こちらの、トップスピードMINI-ZERO 3は日本陸連推奨モデルとなっており、走りを突き詰めた設計になっています。陸上スパイクにインスパイアされたクロスベルト(2本のベルトの止める方向が逆)構図でしっかりとしたフィット感があります。

また、ソールは、屈曲溝が日本で曲げやすく、また、赤い丸の中のY字の形でしっかりとしたグリップを力を追求しています。
しかも、ベロの片方が靴の一部と合体しているので、お子さんが変な靴の履き方をしても、ベロがずれにくい構造です。(楽天市場へのリンクはこちら)
これでもか!と言うくらいテクノロジーを詰め込んだシューズですね。
4歳、5歳、6歳におすすめの運動会用キッズシューズ②「レーザービーム(LAZERBEAM) KC-MG」
続いて、4歳、5歳、6歳におすすめの運動会用キッズシューズの2つ目です。

それが「レーザービーム(LAZERBEAM) KC-MG」です。こちらは、色々なカラーが充実していますね。
・サイズ展開:16cm~22cm
・展開カラー:7色
「レーザービーム(LAZERBEAM) KC-MG」が運動会用子供靴として本当に早速く走れる理由

こちらの、レーザービーム(LAZERBEAM) KC-MGは日本陸連推奨モデルとなっています。また、ゴム紐で紐をしばる必要がなく、1番上のベルトだけでフィッティングを調整する仕組みです。自分でしっかりと留めるのが苦手な子には1本ベルトの方がきちんとフィットさせられますね。

また、ソールは、屈曲溝が2つあり、とても曲げやすく、また、テトラポットのようなリブが立っていてグリップ力にも優れています。

こちらも、ベロの片方が靴の一部と合体しているので、お子さんが変な靴の履き方をしても、ベロがずれにくい構造です。(楽天市場へのリンクはこちら)
よく考えられたシューズですね。
小学校低学年におすすめの運動会用キッズシューズ「レーザービーム(LAZERBEAM) SI-MG」

小学校低学年におすすめの運動会用キッズシューズは、レーザービーム(LAZERBEAM) SI-MGです。
・サイズ展開:19cm~25cm
・展開カラー:10色
「レーザービーム(LAZERBEAM) SI-MG」が運動会用子供靴として本当に速く走れる理由

こちらの、レーザービーム(LAZERBEAM) SI-MGは日本陸連推奨モデルとなっており、走りを突き詰めた設計になっています。ヒールの内部には、樹脂製のカウンターが入っていて、カカトのブレを防止し、足が靴の中で動くのを防いでくれます。

つま先部分の屈曲溝も、外側と打ち上げで溝の深さが異なり、自然な足の動きをサポートしてくれます。また、ラバー素材(ゴム素材)の形状は、グリップを追求したソールとなっていて、ダッシュ動作を助けてくれます。
またアッパー(靴の上部分)が人工皮革で覆われているので、走り出す時に、靴が磨耗して破けることも少ない設計です。(楽天市場へのリンクはこちら)
耐久性が必要な小学生にもぴったりですね。
運動会用に加えて、足に良くて、普段用にもおすすめシューズ
今回紹介した、運動会用におすすめのシューズは、もちろん普段履き用のキッズシューズにも最適です。
運動会にも使えるくらいフィット感、そして、アシックスの素晴らしい技術は足に良いので、普段履きにもおすすめですよ。
まとめ:靴の元プロが選ぶ、本当に速く走れる運動会用キッズシューズ年齢毎おすすめ!
と言うことで、おすすめのブランドがアシックス、そして各年齢毎のおすすめ運動会用キッズシューズは、
3歳用おすすめ運動会シューズ:GD.RUNNER BABY MS-MID2 4,5,6歳用おすすめ運動会シューズ①:トップスピードMINI-ZERO 3 4,5,6歳用おすすめ運動会シューズ②:レーザービーム(LAZERBEAM) KC-MG 小学校低学年用おすすめ運動会シューズ:レーザービーム(LAZERBEAM) SI-MG
になりました。ぜひ参考にしてみてくださいね!

「瞬足」が運動会用におすすめできない理由を知りたい方はこちらの記事も参考にしてください。
*この記事で使用した画像は、「筆者オリジナル画像」および「楽天アフィリエイトのリンク作成ページ内での使用可能な画像」を利用しています。